![]() |
ピンクリボンアドバイザーは正しい知識を持ち、乳がんにやさしい社会をめざす新しい形のボランティア。その力をピンクリボンワークショップキャラバンがバックアップします。 |
ピンクリボンワークショップキャラバン2025 広島
会場:エールエールA館 ROOM1
【セミナーの部】と【ワークの部】の2部構成。
【セミナーの部】は中高生向けのサイトで人気の恵美純子先生の講演です。乳房の仕組みから乳がんの基礎知識までをやさしく解説します。乳房のちょっとした悩みや疑問を解決。母娘の参加歓迎。思春期のお子さんやまわりの大人の方に聞いていただきたい内容です。
【ワークショップの部】はピンクリボンウオーク2025のギャザリングイベント(つどい)です。アプリだけでなく、リアルでもつながって大会を盛り上げましょう。エントリーのサポートもしますので、操作が不安な方もぜひ、ご参加ください。 *本イベントの様子は動画撮影を行い、後日、配信予定です。ご参加の際は予めご了承ください。【セミナーの部】10:00 (9:30開場)−12:00 (参加費 無料)
講演 |
誰も教えてくれなかった「乳房のトリセツ」 認定NPO法人乳房健康研究会理事・ 独立行政法人広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院乳腺外科 主任部長 恵美 純子 |
---|---|
参加費 | 無料 |
募集 | 中学生以上の女性100名 下記のフォームよりお申し込みください。 |
![]() |
![]() |
||
恵美 純子 |
【ワークショップの部】13:30(13:00開場)−15:30
ファシリテーター | ピンクリボンウオーク2025大会実行委員 |
---|---|
参加費 |
無料。ただしピンクリボンウオーク2025への参加エントリーが必要です。 当日エントリーも歓迎です。 |
募集 | 100名程度まで |
お申込み |
下記のフォームよりお申し込みください。 |

大会HP

アクセス
広島インター・広島港から車で20分
取得単位
ピンクリボンワークショップキャラバン2025
【緊急WEB セミナー】
高額療養費制度とピンクリボン運動
YouTube視聴案内
収録日 | タイトル | 講 師 | |
2025年5月8日 |
知っておきたい最新の乳がん医療 |
![]() |
伏見 淳 |
![]() |
宮城 八重子 |
||
![]() |
大野 真司 |
5月8日(木)19:00ー21:00 ZoomによるWEB配信(参加費無料)
講演① |
医療費から考える。知っておきたい最新の乳がん医療 認定NPO法人乳房健康研究会理事・東京慈恵会医科大学 乳腺・内分泌外科助教 伏見 淳 |
---|---|
講演② |
がん治療を支える高額療養費制度 がん研究会有明病院 トータルケアセンター 医療連携部 地域連携室 医療ソーシャルワーカー 宮城 八重子 |
講演③ |
ピンクリボン運動への期待 認定NPO法人乳房健康研究会理事長・相良病院 院長 大野 真司 |
参加費 | 無料 |
募集 | 一般・ピンクリボンアドバイザー 300名 下記のフォームよりお申し込みください。 |
<募集は終了しました>
お問い合わせ
認定NPO法人 乳房健康研究会
〒104-0045 東京都中央区築地1-4-8 築地ホワイトビル1002
TEL: 03-6278-8720 FAX:03-3545-6545
Eメール: event@breastcare.jp
■主催 認定NPO法人 乳房健康研究会