あなたの活動を全国の仲間とシェアしましょう。
例)ピンクリボンイベントやセミナーに参加した、ボランティアでピンクリボン活動を支援した、友人や同僚を誘ってピンクリボン女子会を自主企画・開催した、職場で募金活動を行った、など
ピンクリボンアドバイザーの方へ:活動に関する情報をお寄せください。
名称:自主活動主旨:ピンクリボンアドバイザー上級になった私がコロナ禍で何ができるのか日時:2019年〜場所:地元主催:自主活動 レポート:2019年12月に中国から始まった新型コロナウィルス。日本にやってくるのはそう遅く …
続きを読む
名称:わかりやすい言葉で自己検診のススメ。主旨:かんたん、わかりやすい、ハードルの低い自己検診をめざす。日時:9月25日18:00~、10月9日18:00~場所:サークル内自主企画(相模原総合学習センター)主催:自主企画 …
続きを読む
主旨:社内勉強会、健康教室での活動活動など日時:2015年~2022年場所:薬局内・外等主催:自主企画等 社内勉強会(2017年9月・2019年7月)「乳がんの現状とピンクリボンアドバイザー」について講演。講演後、ピンク …
続きを読む
番組名:「ピンクリボンアピール」主旨:目の不自由な方へのアピール媒体として始めたFM生放送ですが、健常者リスナーさんからの反響に勇気づけられています。日時:毎月第2木曜日午後3時半~4時場所:ならどっとFM(78.4MH …
続きを読む
主旨:地域とつながり、地域の他団体、企業と協力しながらピンクリボンアドバイザーとして乳がん啓発活動を行う日時:3月20日(日)10:00~16:00場所:平和堂 ショッピングプラザアピア主催:共同主催:アルプラザ八日市、 …
続きを読む
名称:「Smile Mamma Marianna」の活動をホームページで公開主旨:聖マリアンナ医科大学乳がん検診啓発団体「Smile Mamma Marianna」の活動がホームページで閲覧できるようになりました。日時: …
続きを読む
名称:社内及び自主活動主旨:セミナー講演、身近な取り組み、経験談からの商品企画日時:2019年から今年の秋にかけて場所:社内等主催:自主企画 1 職場の乳がんセミナーにて体験談を講演(2019年11月)検診の重要性、治療 …
続きを読む
名称:公衆保健協会様に協賛主旨:ピンクリボンアドバイザーとして、現場に繋がる活動日時:2020年10月18日場所:愛知県名古屋市中村区 一般財団法人 公衆保健協会主催:一般財団法人 公衆保健協会レポート:私は、ハンドメイ …
続きを読む
名称:乳がん体験モデルを触ってみよう・セルフチェックを知ろう主旨:地域の若いママをターゲットに、乳がん検診、セルフチェックの啓発をおこなう。日時:2019年9月28日(土)場所:宝江ふれあいセンター 主催:宝江コミュニテ …
続きを読む
主旨:女性のためのスキルアップ、キャリアアップを応援日時:2018年10月20日 10:00~16:00場所:松山市総合コミュニティセンター主催:ひめ博実行委員会(あいテレビ/FM愛媛) レポート:愛媛の素敵な女子たちに …
続きを読む